2012年6月29日金曜日

本日早じまい~

本日も魚の食い良くお客さんのクーラーも賑やかで

食った~バレた~サメに食われたと楽しそうに

皆さん釣りしてました。

いまんところ今期最長のシーラですが145cmでした。

2012年6月28日木曜日

リベンジ

本日はカツオに出船しましたが、予報が後半悪かったので

焼津前~吉田沖にて太刀魚をやりましたが、撃沈でした。

それが良かったのか?!

ひたすら沖に向かって走ってると1マイル沖に鳥山発見!!!

あとはガシャ食いでしたが、バラシ・タカギレ・シャークアタックなどで

沢山のカツオとキメジを捕れませんでしたが、皆さん十分楽しんで頂けました。



ボロボロにされた本ガツオ、おそるべしシャーク

2012年6月25日月曜日

後ちよっと~

23日と24日にカツオにて出船しましたが、黒潮が沖に離れ

23日はポイントに向かっている最中に風が吹き、ポイントに到達できず
湾内探索しシーラペンペン~90cmを入れ食いとワカナゴ・サバの釣果でした。

24日はポイントを変えましたが、ヒットはソーダガツオでした。
帰りにワカナゴ・サバ・シーラを釣りました。

2012年5月27日日曜日

カツオ変更の底物スロージギング

昨日・本日とカツオの予定でしたが、黒潮が沖に離れてしまい

急遽変更しました。

対応してきてくれたお客さんありがとうございます。

カツオの予定のお客さんごめんなさい。

昨日は潮が動かず苦戦しましたが、やってくれました。



今日は短い時間でしたが、潮が動きました。










潮がうごけば釣果が期待できます。

2012年5月7日月曜日

GWが終わってしまいました。

皆さん楽しい思い出できましたか?

自分はほとんど仕事とバイトでした。

GW中にこられたお客様で

ダイワ製のスピニングリールのハンドルを忘れた方

連絡まってます。

船の中央デッキのロットホルダーしたに落ちてました。


2012年4月8日日曜日

撃沈からの入れ食い祭り

朝一から10時半まで撃沈モード全開で

 かなりテンション下がっていましたが

諦めないでジギングを楽しんでいると・・・・・・・

入れ食いタイムが始まる~


マダイから始まる~

アジ・サバが食い出す・・・・・・・

更にマダイ~

レンコ鯛・メバルも食いました。











もっと写真を撮りたかったが船上ではタモ入れその他で

撮れませんでした

港に着いてからもすぐに他の漁に出かけたので

写真撮れなかったお客様

ごめんなさい


鯛~アジ~大鯖~メバル~マダイ~レンコ鯛~ワラサ~ブリ~サワラ~ワラサ

で時間となりました。

ラインブレーク・バラシは多数ありました。


ヒットジグ   スロースキップ VIB・FB ファルコンZ フラッシングハオリ その他